日本酒が飲めるようになる!飲みやすい日本酒のみ紹介!「SAKE BLOG」

日本酒を飲めない方が日本酒を飲めるようにお手伝いするブログです。

【飲みやすいおすすめ日本酒!】食中酒にもぴったり微炭酸 房島屋 兎心「口コミ」

f:id:fabercastell1214:20180720100756j:plain

今回紹介するのは房島屋 兎心(ところ)は薄にごり微発砲』です。

岐阜に行ってきたので購入してきました!!

f:id:fabercastell1214:20180720120559j:plain

▲なんとも白くて美しいラベルですね。

 

早速飲んでみると。。

これは・・・・・うまい!!

あまり濁りは飲まないのですがこれは非常に飲みやすく美味しいです。

 

微炭酸もまたいいです!チーズや洋食にも合いそうな味です。

ほど良い甘さながらも日本酒の芳醇な香り、少しアルコールを感じクッとキレも良い!

ぜひ見かけた際は購入してみてください!

 

【概要】

原料米 五百万石 精米歩合 麹米60% 

アルコール度数 16~17度

日本酒で美肌!?【最新研究が明かす日本酒の美肌効果!!】

f:id:fabercastell1214:20180720115622j:plain美肌に欠かせないコラーゲンですが、

最近では日本酒からコラーゲンを増やすという

『α-EG(アルファエチルDグルコシド)』という成分を発見

これが日本酒100mlあたり0.5ml含まれているそうなんです!!!

 

α-EGは日本酒が発酵を繰り返す時に生まれる糖質であり、

その大きさは人体のお肌に浸透するほど極めて小さいのです。

 

なんと塗るだけでも効果があるとか!!

美味しくて健康なんて嬉しいお知らせですね。

日本酒は健康にいいのか?結局どっち【日本酒と健康の嘘】

f:id:fabercastell1214:20180720114230j:plain

お酒を飲む際に健康については気になる人は

かなり多いと思います。

 

情報がいろいろあり、結局どっちなの

となっている方も大勢いると思います

今回は日本酒だけに絞ってお話しようと思います。

 

まず結論から言うと『日本酒は健康にいい』

というのが結論です。(もちろん飲み過ぎはダメですが)

日本酒は太るというのも嘘です!

そもそもお酒のカロリーというのはエンプティカロリーと言われ

太るタイプのカロリーではないのです。

しかしおつまみには気をつけましょう!

 

健康効果を端的に上げていくと、

・シワ、たるみ、美肌

・ガンなどの病気にも効果的

・血行が良くなる

・ストレスの緩和

・善玉コレステロール

・美髪

etc..

 

上げたらキリがないですが、

だいたい1日に1合が目安と言われていますので、

分量を守って健康に楽しく飲みましょう!

 

 

【好みの日本酒の見つけ方】日本酒は辛口でオススメを探すはもう古い!

f:id:fabercastell1214:20180720113752j:plain

 

みなさんは「日本酒は辛口に限る!」

という言葉を聞いたことがありますか?

 

その言葉のそもそもの理由は以前は「辛口」=「おいしいお酒」

という認識が共通認識としてありました。

 

しかしこの探し方ではおそらく

好みの日本酒を探すことはできません。。

 

その理由とは「辛口というだけでは幅が広すぎるです」

ではどうすれば、好みの日本酒を見つけられるのでしょうか?

【方法①】好みの銘柄を店の人に言う

日本酒専門店であればこれが一番手っ取り早いかと思います。

【方法①】もっと具体的な言葉を自分なりに見つける

例えば後味すっきりだとかリンゴのような、後味が等々なんでも

いいですが、このような具体的な言葉を言うことで好きな日本酒が

見つかりやすくなるかもしれませ。ぜひお試しください。

 

では!

 

 

【飲みやすいおすすめ日本酒!】日本酒練習用にうってつけ!一ノ蔵 ひめぜん「口コミ」

f:id:fabercastell1214:20180720100756j:plain

 

今回紹介するのは日本酒初心者の救世主!

一ノ蔵 ひめぜん】さんです!

 

こちらは私が初めてこれなら飲めるかもと思った日本酒です!!

可愛らしいピンクのラベルが素敵な1本で甘くスルスル飲んでいけます。

 

こちら何と言っても飲みやすい、アルコールも8度とかなりお優しく

おまけにお財布にも優しいです。

 

こちら日本酒好きからするとこんなの「日本酒じゃねーよ」と

こわいおじさまから言われそうですがそのくらい飲みやすいです。

 

【特徴①】とにかく甘くてフルーティー

【特徴②】ラベルが可愛くプレゼントやパーティにも最適!

(飲める人も非常に多いです!)

【特徴③】小さいサイズもあるので試しやすい

 

百聞は一見にしかず!

一見ではないですがまずはだまされたと思って飲んでみてくださいー!

 飲めるなと思ったら継続が大事です!!

徐々に慣らしていきましょー^^

 では!

 

 

 

日本酒の酒臭さが苦手!!《日本酒が飲めるようになる方法①》

f:id:fabercastell1214:20180720094000j:plain

 

では、前に書いた日本酒の飲み方のつづきですが、

【具体例①】

日本酒の酒臭さが苦手!!

 

こちらははじめは多いですよねー・・

しかし、こちら私が思うには

だいたい2種類の苦手が隠れていると思います。

 

【①アルコールの香りが苦手】

このての苦手な方はアルコールが強いものが

苦手なのかもしれませんので、

他のもので練習しても

だんだん慣れてくるのではないでしょうか?

またこの手の対象方はこのようなものもあります。

それは「グラスを変えてみる」です!

最近ではワイングラスで日本酒を楽しむ飲み方も

メジャーになっていますが、それはあくまで日本酒に

慣れている人のものです。

ワイングラスに香りがたまりより楽しむためのものなので、

なかなかビギナーには強烈かもしれません。

なので『口の広がったグラスを選ぶ』ことが大事になってきます!

香りが逃げていき匂いを感じなくなるので、試してみてください。

 

そして二つ目

【②お米の香りが苦手】

日本酒の主成分はお米です、

その独特な香りの正体はお米なのです。

(セメダイン臭と呼ばれるものもあるのですがそれはまた後日・・・)

f:id:fabercastell1214:20180720095850j:plain

日本酒とはそもそもお米を磨き(削る)作るものなので。

米の外側が残っていればその香りは強まります。

なので、その香りが苦手な方が

純米大吟醸または純米吟醸

選びましょう!

 

よりアルコールは感じやすくなりますが、

すっきり感はあがり、アルコールの香りがOKな人は

こちらの方が飲みやすいかもしれません。

 

みなさんも参考にしてみてください!

では!

 

 

なぜあなたは日本酒が嫌いなのか? 《日本酒が飲めるようになる方法①》

f:id:fabercastell1214:20180720092403j:plain

みなさん、お元気でしょうかー?

私は絶賛夏バテ中です;;

 

ではでは早速、、

今回のお題は日本酒講座ステップ1!

なぜあなたは日本酒が嫌いなのか?

《日本酒が飲めるようになる方法①》です。

 

初回に紹介する日本酒を好きになるための方法では

まず《なぜ嫌いかを考える》というものを紹介します。

 

何故それが日本酒を飲めるようになるのに大切なのかと思うかもしれませんが、

その理由は②つあります。

 

①【日本酒にも味の幅が多くある】

コーヒーで想像してもらうと、理解しやすいかなと思います。

コーヒーを飲める人でも

酸味が苦手だったり・・

苦味があったりするものが

苦手な人など嫌いな理由はは様々です。

 

それと同じく日本酒にも

様々な特徴があり

それが妨げになっている可能性が高いのです。

 

②【嫌いな要素がわかれば飲める日本酒もわかるかもしれない】

日本酒を飲んだ時に苦手だと思う瞬間に

何に拒否反応が出ているかをしっかりと感じましょう。

そうするとそれを避けて飲み続けることで、

だんだん慣れてくるのでいつの間にか

苦手だった銘柄を飲めるようになる可能性が高いです!!^^

 

では苦手な理由がわかったら、そこからは簡単です。

その解決方法はもうお分かりかもしれませんが、

その「苦手要素を避けていけばいいのです。」

 

すこし長くなってしまいました。。

次回からは、具体例を一つ一つ上げていきたいと思います!